

2回目の接種から2週間後の数値と比較したところ、対象者(中央値)の血中に含まれる抗体量が9・5倍と大幅に増加していた。発熱や吐き気など全身の副反応の有無や性別による抗体量の差もなくなっていた。
同日、記者会見した同病院総合感染症センターの山本善裕センター長は「3回目の接種は非常に有効なことがわかった。基礎疾患のある人や高齢者は積極的に接種してほしい」と述べた。
みんなで作る国民ニュース
2回目の接種から2週間後の数値と比較したところ、対象者(中央値)の血中に含まれる抗体量が9・5倍と大幅に増加していた。発熱や吐き気など全身の副反応の有無や性別による抗体量の差もなくなっていた。
同日、記者会見した同病院総合感染症センターの山本善裕センター長は「3回目の接種は非常に有効なことがわかった。基礎疾患のある人や高齢者は積極的に接種してほしい」と述べた。
コメントを残す