高知県は副反応が少ないと言われているノババックスワクチンの接種希望者を26日まで募っていました。10代から90代までのおよそ440人が申し込んだことが分かりました。すでに5月25日に第1便として80回分のノババックスワクチンが県内に到着していて、接種は高知市の国立高知病院で6月下旬から7月にかけて実施される予定です。また、医療機関と連携し、県西部にも接種会場を設置できるよう調整を進めています。
RECOMMEND
-
ワクチン
【書評】『本当に大丈夫か、新型ワクチン』明かされるコロナワクチンの真実をわかりやすく解説【要約/岡田 正彦】 -
ワクチン
明日、3回目のコロナワクチンを打つけど生配信します。 -
ワクチン
ワクチン接種期限 厚労省 黙って延長 -
ワクチン
新型コロナワクチン3回目接種 広域接種会場の予約 18日開始 -
ワクチン
ノーマスク ノーワクチン ツイッター スペース 3000人参加感謝祭 目覚めている庶民さ 京大教授が語る テレビで報道されないワクチン被害の実態 有害事象 厚労省 薬害エイズ事件の反省 「誓いの碑」 -
ワクチン
邪教だ 痛烈批判 -
ワクチン
接種歴“不明”なら“未接種”に… 不可解なワクチンデータ修正 波紋広がる【大石が聞く】 -
ワクチン
アクタ西宮の新型コロナワクチン集団接種会場の流れ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
コメントを残す